〒659-0067兵庫県芦屋市茶屋之町6-14 tel&fax0797-31-2023
◆2016月の11月OPEN予定日3.4.5.17.18.24.25.26
営業時間◆10時〜17時
e-mail◆  efuca@re.ciao.jp
FB◆https://www.facebook.com/efuca.bageland
さがそ!おかしのくに!絵本◆https://www.facebook.com/sagaso.ehon
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
Une Petite Maison ◆ユヌ・プチ・メゾン

 In the WORKSのOPENの時にケータリングをお願いした
超カワユく素敵女子のUne Petite Maison のユミコさんが、
フランス料理とお菓子のアトリエを開設されました!!!

↑美味しくって、可愛かったー

わーいわーい、お教室も再開です!!!
In the WORKSの目と鼻の先です!

Une Petite Maison
  HP→こちら
       
       
   blog→こちら

18時30分から始まるレッスンもあるので参加したいなー。
女子力UP間違いなしです!!
はやくしなくちゃ、満席になっちゃう!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

今週末efuca.はスペースRさんでお教室です。
お店でも11月の末からお教室を再開する予定です。
ユミコさんを見習って、がんばるぞいっと!!



ステキなすてきな招待状


今日から、12月さん(じゅうにつき さんと呼びます)で、素敵な展がはじまっていますー。
今日はお教室の日だったのでうかがえなかったのですが、日記をみているだけで、
なんだかソワソワドキドキ。

9月5日まで「わたしのひきだし展」をされています。
※9月1日はお休みです 営業時間は11時〜17時です。
12月さんに、この夏のしめくくり胸キュン(古い?)を探しにいってみてくださいねー。
あー、はやく私もいきたい。



前回のアルジさんが書いた記事。
私以上にドリーミーそしてポジティブ。
想像以上に皆さんにワクワクしていただいているみたいで、、ジェラシー。
あ、うそうそ、ちょっとホント(笑)
私もガンバラナイト。



と、いうことで私もメレンゲと、マドレーヌのお教室の記事をかきます。
メレンゲは、薔薇のリキュールをつかってシュワシュワと。かわいーそしてモリモリ。
マドレーヌは、はちみつをたっぷりつかったものと、チョコレートの2種類。まだまだ暑いので、さっぱりといただけるように、グレープフルーツやフランボワーズ、レモンなどの酸味の強いフルーツをのせてみたり、ココナッツやコーヒー味もつくってみたり。
30個くらい作っていただいていますー。多っ!!
でもパクパク、ついついパクパク。

一つずつ袋にいれたり、箱にきれいにならべてみたり、つなげてネックレス風にしてみたり
それを夜中にひとりでつけてみたり(ネジネジがチクチクしました)

お好きなようにラッピングしてお持ち帰りいただきまーす。
プレゼントにも是非ですー。

9月の表参道のお教室でもさせていただく予定です。
日程は近日中にUPさせていただきますねー。か・な・ら・ず(笑)
「高速バスに乗ってefuca.に行こう!」

先週のことですが、、、
天気が良かったのでタイトルの「高速バスに乗ってefuca.に行こう!」を実践してみました。

「高速バスに乗ってefuca.から帰ってみよう!」と逆ルートも実践すべく、まずは「東名向ヶ丘」から東京駅に向かってみることに。
バス停までは歩いて5分。道中に「東京料金所」を見降ろせます。
バス停はその料金所のすぐそばでした。

ここで、いきなりの予定変更。
帰りは東京駅からバスに乗るので行きは違うルートにしてみよーということになって、新宿行きのバスへと。

乗車したのは小田急の箱根発のバス。
池尻大橋で首都高からおりたところのバス停に停まり、それからは山手通りで新宿へというコースで、都庁をくるりと旋回して新宿西口へ無事到着です。
首都高がちょっと混んでいたので、小一時間ほどかかりました。

帰りは、予定どおり東京駅から。
乗ったのはJRバスの「静岡行き」。
皇居や国会議事堂を久々に見ました〜!修学旅行気分で、キョロキョロ。

行きも帰りも料金は450円。指定席だし、リムジンバスだしー、ドリンクホルダーもあるし。
ゆっくり座れて快適でした。

東京駅ではデパ地下なみのいろんなお店にテンション上がりっぱなし。
東京ラーメンストリート、気になるなー。
「高速バスに乗って、ラーメン食べに行くぞ!」ツアーを一人で決行してしまいそうです。
ご近所で、ヤギと遭遇!


最近の日課は散歩(かなり嘘)
朝、ちょっと冷たく感じる空気はとても気持ちよくって、でもってお腹がすくまで足をあちこちに伸ばしているのですが、なんと、なんと、なんと、な〜んとっ、家から10分ほどの民家の庭にヤギが。

白ヤギさんでした。
黒ヤギさんはいませんでした。。
けれど、なんでこんなところに?!?!

都心から西へ、それから多摩川を越えて、お店のある街はちょっとのんびりしているとはいえ、まさかヤギに会えるとは!!!

そんなefuca.のまわりには、宮前平グリーンハイツという集合住宅があります。バス停がグリーンハイツ東・中央・西と、3つもあるんです。全部で50棟以上のマンションが並んでいて、屋外プールや体育館も。
最近では、夏休みになった子供たちのワー!キャー!という声がプールに響いています。水着でお家にテクテク帰っている姿なんて、ほんとカワイイですよ。
そんな子供たちをみていて、はるか昔の夏休みのことをおもいだしました。

夏休みの宿題、前日にやったなーとか、読書感想文シレーッとした顔で出さなかったなー、とか。
自由研究、庭にソーセージやお砂糖をばらまいてアリの観察。一晩で巣を作るアリはすごい!砂糖より、肉が好き!みたいな感想を書いたなー。とホワンホワンホワンと思いだし、、、

「いまどきのこどもたちって、どんな研究してるんやろう?」
「夏休みにお菓子の研究、いいかも!」
「こどもお菓子教室しよう!」

と、もりあがりました。今週末までの予定だった「プチシュー祭り」を題材に、内容を少しかえてシュー生地とクリームをこちらでご用意するところから始めてみては、、、ということになりました。

デコレーションの作業を中心にしたお教室(シュー生地作りのデモンストレーション付き)。。

工程は、、、カスタードの味付け、シューにクリームをチューっと。
それから、、デコレーションのはじまりはじまり。

低学年のおこさまは、保護者の方にご同伴いただいたほうが良いかなぁと思っています。

「もう結構オトナなんですけど、、、」
小学校も高学年になると、わたしもそんなふうに思っていたので、5年生以上は保護者の方の同意が確認できましたら、おこさまのみでのご参加もお受けすることにしようと思います。

「もう立派なオトナなんですけど、、、デモンストレーションとデコの会に参加してみたいわ」
と正真正銘のレディの方々からもこんなお声を頂戴していますし、、、

、、、……もう少し、ツメテ、明日、詳細、発表いたします!
(夏休み前半の日程で開催できるように頑張らなきゃ。。。はい、追いこみ型はもう卒業です。)
トマト祭り!?

今日はフルーツなどのお話が伺えればいいなと思って、川崎市が主催するファーマーズクラブという農業体験に行ってきました。もちろん日焼け止め3度塗り、虫よけスプレーをシャワーのように浴びての参加です。
植木の剪定、トマトきゅうりの収穫をさせて頂きました。
植木の剪定、、私は日陰に入って見守るのが主でしたが、やっぱり。
トマト3キロと、きゅうりのお土産つきです。

果樹の直売をされている方に教えて頂いた黄色いフランボワーズ。
黄色いのもあるんですねー。他にもあまり市場にでまわっていないフルーツなども教えていただきました。川崎のフルーツで何か作れたらいいなー。
湯けむりの庄


画像は壁が乾いていく途中です。ムラになっていますが、乾くとそんなに目立たなくなったのと、
珪藻土がなくなったので、2度塗りしようと思ったのですがやめました。良かったー。
私は疲れて途中から手で伸ばしていき(2度塗りすると思ってたから、いい訳だけど)
旦那さんは、あの左官屋さんが使うコテみたいなのでキッチリ。
差はでました。見てもらったら、あー、この辺りがイトウちゃんね!って感じです。

ちょっと疲れたので、初めて宮前平にある湯けむりの庄に行ってきました。
行ってびっくり!ラグジュアリー!って感じの大人な温泉でした。HPで見るより良いです。 
岩盤浴も6種類あって、タオルも館内着もついてるし、ドライヤーもイオンの出るのだし、シャンプーとコンディショナー別々だしクレンジングや化粧水もあるし、UVスプレーまでありました。

泉質もトロンとして気持ちよかったです。炭酸ガスが入っているお風呂もあって
シュワシュワしてコーラの中にいるみたいでした。

また行きたいなー。
続きを読む >>
ヌリカベ


今日はいつもよりハードです。
何故かというと、お天気のいい日が今日しかないかも!!だからです。

一睡もせず6時30分にビーバープロというプロ向けのホームセンターに行き、職人さんに混じってペンキを物色。今はすごいでんすね、何百種類もあるカラー見本から色を選べて、機械が調合してくれるんですよ。で、臭いもあんまりなく(嗅いでないけど)一度塗りでも綺麗に塗れるらしいです。

でも、うちの壁はボコボコで、ペンキじゃ隠せないかもということで、
珪藻土のピンクを塗ることにしました。

私は途中車の中で白目むいてました、きっと。
テンション上げよう!という事で、たまプラーザにあるベッカライ徳多朗というパン屋さんに朝ご飯を買いに行きました。何がすごいって、徳多朗さんは朝6時30から開店しているんです。尊敬普段の生活に溶け込む美味しいパンって感じで小さくてアットホームなパン屋さんでした

珪藻土は乾くとものすごく色が薄くなるみたいです。
今一度塗りが終わったので、これから区役所いっていよいよ申請です。
許可下りますように。

嘘みたいな本当の話(オチ付き)
 川崎市宮前区は緑がとっても多くて気持ちいいです。

引っ越してきたばっかりの時、運転中にふと
「卵どーしよっかな?ご近所で美味しい卵があればいいなー」
と独り言のように呟いた途端、

なんと竹林から綺麗なニワトリが飛び出してきたんです(興奮!!本当ですよ)
それから、一軒の立派なお家のお庭に入っていきました。そのお家はお野菜の直売をされていたので、早速興奮気味にお話をうかがいにいきました。


「今、ニワトリが入っていったんですけど飼われてるんですか?卵は販売されてないんですか?」

   「え!!あれは野良ニワトリよ。飼われてたのが捨てられたみたい。
     卵???あれ、雄鶏でしょー、卵産めないよ」

ガビーン。あ、どおりで綺麗なわけだ。立派なトサカがあったものね。
と、どこまでもオチ付きの私。スマートに生きてみたい。

でも美味しい卵の養鶏所を教えて頂けたのと、
まだお菓子屋さんをやる事を迷っていた時だったので、この奇跡のニワトリのおかげで、
頑張れって言われてる気がして前に進めました。